インフォメーション


堀美術館は、ダイテックグループとダイテック創業者 堀 誠氏 のコレクションを広く一般に公開するために2006年6月、 公益財団法人 堀科学芸術振興財団の付属美術館としてオープンしました。
「お客様がふらっと立ち寄られて、1枚でも気に入った作品が見つかったら、また友人知人と一緒に誘い合わせて来たい、というような心に残る美術館に」 との館長の思いで、日本絵画の傑作が見られる常設展示を基本としております。
当館が、少しでも多くの方が芸術と触れ合える場になることを望んでおります。

「文化のみち」について

名古屋城から徳川園にかけての一帯を、歴史的遺産の宝庫として「文化のみち」と名付けられました。 このエリアには、その名にふさわしい名古屋の文化とその歴史を感じさせる様々な物語が残っており、 もっと皆さんに親しみを持っていただけたらと思っております。

くわしくはコチラを  文化のみちとは (文化のみち二葉館のページが開きます)